このブログの人気の投稿
木製のスキー板 OLD DIY SKI
海外旅行用のpaipo (paipoとcubit boardの中間の板)
最近、PAIPOとHandplaneとの中間の板を作れないかと考えています。 以前、私は、Cubit Board というものを作りました。 ちなみに、cubitは、「 中指の先端からひじまでの長さ」を意味します。 古代エジプト, バビロニア, イスラエル, ギリシャ, ローマの尺度でもありました。 左から①HANDPLANE、②CUBIT BOARD、③PAIPO しかし、この板は、残念ながら、PAIPOほどスピードは出ないし、距離も伸びませんでした。 また、Handplaneほど、気持ちよく、自分の身体で波に乗っている感覚もありませんでした。 つまり、中途半端な板となってしまったわけです。 これから、もっと形状と大きさを考えてみたいと思っています。 それから海外旅行の際にボードの飛行機搭乗のための形状と大きさも考えてみたいです。 もちろん、HANDPLANEだけで十分楽しめます。 今年の夏には、ハワイ島でも、オアフ島でも、 桐の1枚板で私が作ったHANDPLANEで楽しみました。 小さいので運搬には不自由なく、十分満足でした。 桐の1枚板をシェイプ 完成したHANDPLANE けれども、例えば、ワイキキでは、時に、かなり遠距離の 沖合いで波が割れていることがあります。 しかし、遠い沖合いまでパドルアウトするのは、浮き輪代わりにもならないHANDPLANEでは、ほぼ遠泳です。 チャイナエアラインの手荷物の規定を見てみます。 「ボディボード(長さ120cm、幅50cm以内に限ります)は目的地にかかわらず、 無料受託手荷物の規定内であれば手荷物と同様のお取扱い」とあります。 無料受託手荷物許容量の項目も読んでみました。 そこには、アメリカ(グアム・サイパンを含む)発着便については、 「3辺(縦・横・高さ)の和が158cmを超えないこと」と書かれています。 最近、私のお気に入りのPAIPOは、縦103cm、高さ2cmです。 だから、残りは50cmあります。 なんだ、意外と大きなPAIPOを作れるではないか!? 今、私が使っているPAIPOは、3辺の和が158cmを超えています。 けれども、想像していたよりも大きなPAIP...
コメント
きっと海底に触れたときに、
変な力がかかったのかと思います。
時間があって、余力があるときに
またPAIPOを作ろうかと思います。
夏の間だけですが、ボディーサーフィンを楽しむようになって3シーズンになる40代後半のおっさんですw
自宅が茂原なので、夏の間、家族と中里、一宮、大原、部原あたりに遊びに行ったときにフィン履いて楽しんでいます。
海に入っているとき、ボディーサーフィンしている人とはほとんどあったことがないので、こちらで一宮の名が出てきて嬉しくてコメントしてしまいました。
来シーズンはウェットちゃんと買って4月くらいから本気で入ろうかなぁ~なんて思っています。
これからも、こちらのエントリーを楽しみにしています。
3シーズンされているということは、ここ最近、雑誌等で取り上げられる以前からされているのですね。ご自宅が海に近くてうらやましいです。
いずれにせよ、ボディーサーフィンは、板に乗るのとは感覚が違って、最高です。
ちなみに、ディーサーフィンをしている方とは、私も、太東で一人だけ見かけただけで、それ以外はありません。
もし、4月からされているのであれば、どこかでお会いするかもしれませんね。